バイクで初高速道路!!大丈夫か!??
納車後1週間のバイク旅の続きです!!
バイクの教習上では高速教習はないので、初高速道路です!!
まずは、名古屋高速に入ります。
名古屋高速は、交通量も多く、車線変更が大変・・・
自分一人では車線変更ができず
友達の指示に従い、右に左に車線変更でした。
こんなことを言っている時点で怖い、危ないとお思いでしょう。
なんとか、伊勢湾岸自動車道に入り伊勢を目指して走ります。
ひたすら80キロ以上の速度で真っすぐに走ります。
ここから、何が大変だったかというと
湾岸道路なので「風」がめちゃめちゃ強いのです。
風に吹き飛ばされそうになりながらもなんとか第一回目の休憩を御在所パーキングエリア
高速道路は信号がない分、私にはありがたい感じでした!!
2.3回の休憩をしながら伊勢まで140キロの道のりを何とか走り抜きました。
冬なのと、出かけが遅かったこともあり
寒いし、暗くなるし・・・
なかなかの頑張りで伊勢の高速で口まではしりました!!
※はじめての高速道路を私が走れたので
初心者の女子でも、不安に思っている女子でも、走れることは間違いなしです。
不安で高速道路の走行を迷っている人はぜひ、挑戦してみてください。
行けますから~